【その他】市営バス窓口でPayPayが使えます | お知らせ | 北九州交通局

運行情報

【通常運行】 バスロケーションシステム「バス予報」で、ご利用したいバスの現在地や運行情報がご確認できます。

詳細
印刷用ページ

【その他】市営バス窓口でPayPayが使えます

2025.02.12

市営バス窓口において定期券などを購入する際に、キャッシュレス決済「PayPay」が使えるようになりました。

開始日

2025年2月12日

サービス概要

○ 決済できるもの
  • 市営バス定期券
  • 1日乗車券
  • 土休日家族割引乗車券
  • 夏休み!子どもバスぽ~と
× 決済できないもの
  • バス車内での運賃支払
  • nimocaデポジット
  • チャージ(入金)
  • 西鉄バス定期券
  • SUNQパス

ご注意ください

  • PayPayが使えるのは、市営バス窓口(若松営業所、向田営業所、NC 若松商連案内所、折尾駅前案
    内所、二島案内所)のみです。西鉄バス小倉駅前定期券・乗車券発売所では使えません。
  • PayPay支払の場合、領収書は発行できません。
  • PayPayと現金との併用払いは、できません。

報道発表資料

報道資料 (PDF: 222KB)

このページについてご意見をお聞かせください

交通局総務経営課

お探しの情報は見つかりましたか?

その他、このページについてのご意見がございましたらご記入ください。【ご注意】
・業務に関するお問い合せなど、お答えが必要な場合は直接担当部署へお願いします。
上の「メールフォーム」ボタンからお問い合せください。
(こちらではお受けできません)
住所・電話番号など個人情報を含む内容は記入しないでください。

総務課